出生率|まつみレディースクリニック|港区・田町・浜松町の産科・婦人科・不妊|女医在籍

〒108-0014 東京都港区芝4-5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • LINE
ヘッダー画像

出生率

出生率|まつみレディースクリニック|港区・田町・浜松町の産科・婦人科・不妊|女医在籍

厚生労働省の発表によると2018年の出生数(生まれた子供の数)はおよそ92万人で、3年連続100万人を下回りました。
1人の女性が生涯に産む子供の数に相当する合計特殊出生率(15歳から49歳までの年齢別出生率を合計したもの)は1.42でした。

これは未婚化、晩婚化、晩産化の影響によるところも大きく、平均初婚年齢は男性31.1歳、妻が29.4歳で、男性の生涯未婚率は約4人に1人、女性は約7人に1人の割合です。

フランスは少子化を克服できた国として有名ですが、フランスでは父親にも2週間の産休の権利があり、14日のうちの11日間を国が、3日間を雇用主が有給休暇として保証するそうです。

日本も働く女性にとって、仕事と育児が少しずつでも、両立できる社会になっていってほしいものです。

According to the announcement of Ministry of Health, Labor and Welfare, the number of birth (the number of children) in 2018 was 920,000.
Less than 1 million has continued for three years.

The average number of births per woman (sum of age-specific fertility rates from 15 years old to 49 years old) was 1.42.

This means one woman delivers 1.42 babies for her life.

The reason is because of advancing of late marriage and late birth.

France is famous as the country, which has overcome declining birthrate.
The father is guaranteed for 2-weeks paternity leave by government.

I hope Japan will become a more comfortable country for a working woman having a lot of responsibility for childcare.