昨日と今日の2日にわたり、神田にて防災管理者講習を受けてきました。
初日は火災の話。防災管理で大切なことは①防災管理体制②消防用設備③避難訓練の3つである、から始まりまして、燃焼理論、燃焼には①可燃物②酸素③熱源の3つが必要なことなど、理系のわたしにはわかりやすかったです。
消防関係法令集は分厚く慣れない単語が多くて、頭に入りにくかったですが、管理権原者(権限ではありません)は何とか理解。
2日目は地震の話。海溝とトラフの違い、緊急地震速報は震度5弱くらいから発表されるなどの豆知識も勉強になりました。
消防では消火器やホース、応急手当では三角巾を用いた実習も行い、グリーンの防火防災管理手帳を手渡してもらいました。
「カチカチ、火の用心」