はじめまして。
このたび、10月より働くこととなりました事務スタッフです。
よろしくお願いいたします。
普段は学生として臨床実習を行っています。
まだまだ産婦人科に関しては勉強中の身ではありますが、皆様の支えとなり貢献していけるよう精一杯努めてまいります。
さて、10月も半ばを過ぎ、急に冷え込む日が増えてきました。
そろそろ冬になりますね。
私事ですが、実習中は服装が決められており、規定の半袖の白衣では寒すぎて辛くなってきました。
冬といえば皆様は何を連想されますか?
イベントだけでもハロウィン、クリスマス、お正月と目白押しですね。
ハロウィンの仮装が最近どんどんメジャーになってきていますが、この起源はご存知でしょうか。
ハロウィンはもともと、秋の収穫をお祝いし先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事になります。
悪霊は先祖の霊と一緒にやってきて人間たちに悪運をもたらしたりいたずらをすることがあるため、魔女やゴースト、ドラキュラ、黒猫といった恐ろしいものや怖いものに仮装し、怖がらせて追い払うのが習わしになっています。
また悪霊と同化することによって、悪霊がもたらす災いを遠ざけるという意味もあるようです。
そこから転じて仮装してお菓子をもらう楽しいイベントに変化していったのが現在のハロウィンのようです。
日本ではハロウィンイベントで仮装パレードやコンテストが行われ、仮装や「trick or treat」を楽しんでいますね。
収束してきたとはいえ今はコロナ禍でなかなか難しいですが、来年には色々なイベントがもっと楽しめるといいですね。
皆様も、コロナ対策はもちろんですが、風邪などひかれないよう暖かくしてお過ごし下さい!