まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

中島教授のお祝い会

水曜日はヨット部で大変お世話になった中島勧先生が、2月に埼玉医大の教授にご栄転されたので、そのお祝い会でした。 学生時代、ヨット部で中島さんに1番お世話になっていたということで、後輩の河村先生と一緒の幹事でした。 平日、水曜日でしたが、総勢11名。 北は自治医大のある栃木から亀井先生も来てくれまして、代官山にて焼き肉、盛り上がりましてモリモリと味わいました。 南は沖縄から遥々野村先生が出席するはず...

続きを読む

東京医科大学産婦人科の医療連携の会

昨日は東京医科大学の新病院開院に伴う病診連携の会に参加してきました。 東京医科大学の新病院建設は「100周年記念事業」として行われたとのことです。 新病院はとても清潔で9階の講堂は広く、関係する先生方が沢山出席されていました。 わたしは外来終了後、三田から遅れての参加になりまして、前半の久慈直昭教授のご講演に関しては最後の数枚のスライドのみの聴講です。 座長は杉山産婦人科 新宿の杉山力一理事長で、...

続きを読む

布団乾燥機

布団乾燥機を購入しました。 梅雨でジメジメしているからか、先週は何となく身体がだるく、発熱や喉の痛みに加えて、下痢、腹痛、吐き気などの胃腸症状で苦しんでいました。 いわゆる夏風邪は体力が低下して身体の抵抗力が弱っているときに、さまざまな病原ウイルスに感染することによって発症します。 特に、腸管ウイルスといわれる「エンテロウイルス」が原因である可能性も大きく、このエンテロウイルス感染症は毎年5月ごろ...

続きを読む

海外からのカップル

先日訪日されている観光客のカップルがクリニックを訪ねてくださいました。 まつみレディースクリニック三田のミッションのひとつは、外国人の方への医療サービスの提供でありまして、少しずつ海外の方がクリニックにいらっしゃると充実感があります。 夕方の時間でかなり混んでいまして、まずお待たせしたことをお詫びしました。 観光客のカップルは緊急避妊ピルが必要だということでした。 常勤の助産師はロンドンで働いてい...

続きを読む

七夕

今日は七夕です。 七夕といえば真っ先に思いつくのが七夕伝説です。 この伝説は中国の織姫(おりひめ)という機(はた)織りの娘と彦星(ひこぼし)という牛飼いの男との悲しい物語です。 天帝の娘の織姫と彦星は夫婦になってから新婚生活が楽しくて、まじめに働かなくなってしまいました。 激怒した天帝は「天の川」で2人を引き離し、一年に一度、7月7日にだけ会うことを許しました。 琴座の「ベガ」が織姫、鷲座の「アル...

続きを読む

ウィリアムズ症候群:スタッフブログ (72)

医学生の事務スタッフです。 先日、ウィリアムズ症候群のお子さんがいらっしゃる方が、クリニックを受診しました。 東京大学を紹介され、しばらくして挨拶しにいらっしゃいました。   院長から、「ウィリアムズ症候群って知ってる?」 と聞かれたので勉強してみました。   今日は聞きかじりの知識ですが勉強したウィリアムズ症候群についてお話したいと思います。   ・ウィリアムズ症候...

続きを読む

第13回みなと女性医療カンファレンス (2): 「女性アスリート」

港区産婦人科医会主催の第13回みなと女性医療カンファレンスの報告の続きです。 後半の演題は「女性アスリートのパフォーマンス向上のために産婦人科医ができること」、演者は順天堂大学産婦人科の北出真理教授でした。 腹腔鏡下手術で広く知られる北出先生は、わたしが帝京大学溝口病院(同じく腹腔鏡下手術で有名な病院です)にいた頃から、学会などで勉強させていただいております。 女性アスリートに多い健康問題は、①無...

続きを読む

プラセンタ注射:スタッフブログ (71)

こんにちは、受付スタッフです☆ 以前アンチエイジングのクリニックで働いていたとき、毎週2回かかさずプラセンタ注射を打っていたのですが、やめた後半年ほどサボっていました。。。 が!最近当院でプラセンタ注射が打てることを知り、早速助産師さんにお願いし打ってもらいました! 継続して3週間になりますが、私個人の感想としては肌つや、ハリ、小じわも打っているときのほうがやっぱり調子がいい!と感じたので、これか...

続きを読む

麻布十番にて鰻

今日は久しぶりにスタッフの皆さんと一緒にランチ。 前回はカレーでした。(ブログ参照) 今回は張り切って麻布十番までタクシーにて遠征し、「うなぎ」です。 かば焼きや鰻丼などの食用となるニホンウナギは、魚編に象徴されるように「(硬骨)魚類」に属しますが、同じウナギという名前がついていても、ヤツメウナギは円口類(無顎魚類)に属する別の生き物で、身体の骨はすべて軟骨です。 二ホンウナギには顎の骨があり、ヤ...

続きを読む

1 2 3 4

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ