まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

バレンタインデー:スタッフブログ(323)

こんにちは! 事務スタッフです。 マフラーやダウンが手放せない、厳しい寒さが続きますね。 外出する際はおなかや靴の中にカイロを入れると格段に暖かくなるそうです。 ぜひ試してみてくださいね。   さて、相変わらず感染拡大が続き気軽には外出できない状況が続きますが… 2月の行事といえば、バレンタインデーですよね!   皆さんはどのようなチョコが好きですか? 私はシンプルな生チョ...

続きを読む

東京都周産期医療連携会議:スタッフブログ(322)

こんにちは、看護部スタッフです。 寒い日が続きますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。   今回は、先日院長と一緒に参加した東京都周産期医療ネットワークグループ事業の連携会議についてお話しいたします。 感染状況を鑑みweb会議という形でしたが、近隣地域の周産期の現状について知ることができ、とても有意義な時間でした。   1つ目の内容は、東大病院・愛育病院・慈恵医...

続きを読む

東京都周産期医療区中央部ブロック連携会議

2月7日月曜日は愛育病院主催の「東京都周産期医療ネットワークグループ区中央部ブロック連携会議」でした。   1月中旬から毎週月曜日も東京大学産婦人科からの医師派遣が再開しまして、藤井達也先生が診療のお手伝いに来てくれています。 藤井先生は穏やかでとても優秀な先生で、当院と東京大学産婦人科との学会発表(SNPマイクロアレイ検査による出生前診断に関する演題です)の共同演者でもあります。 &...

続きを読む

第66回日本生殖医学会報告 (3):「男性不妊症の薬物療法」

ついに2月になってしまいましたが、2021年11月に米子で開催された第66回日本生殖医学会の報告の最終回です。 1月15日の日本橋にて開催された東京大学産婦人科学講座大須賀穣主任教授主催の講演会では残念ながら、久具先生とお会いすることはできなかったですが、大須賀教授には無事新年のご挨拶をすることができまして、講演会に参加してよかったです。 さて、最終回はシンポジウムの中から「男性不妊症の薬物療法」...

続きを読む

ビタミンDとくる病:スタッフブログ(321)

みなさんこんにちは、看護スタッフです。 また新型コロナウイルスの感染が拡大し、まん延防止等重点措置が発令されました。 感染しないようさせないようひとりひとりの心掛けが大切です。   当院では、日付指定にはなりますがコロナワクチン接種が可能となっておりますので、ご希望の方はご連絡いただければと思います。 また、しばらくの間、ソーシャルディタンスを十分に取る必要がありますので、水曜日と土曜...

続きを読む

節分:スタッフブログ(320)

こんにちは!看護助手スタッフです。 今日は節分の日ですね。 皆様はどう過ごされますか? 私は家族で恵方巻を食べる予定です!   私にとって今では節分の日は恵方巻を食べるだけの行事の日になっていますが、保育園児の頃は、毎年保育園の屋上から怖い鬼が各クラスを訪ねてくる一年の中で一番嫌いな日でした。   節分と言えば「福は内、鬼は外」ですよね。 「鬼は外」の「鬼」は疫病のことで、...

続きを読む

第3回日本不育症学会(5):「APLパネル検査(後編)」

第3回日本不育症学会のWEB講演会の5回目の参加報告です。 一般演題の中から、「抗リン脂質抗体検査におけるAPL(antiphospholipid antibodies:aPL)パネル検査の導入」というタイトルの国立成育医療研究センターの小澤伸晃先生によるご講演を解説しているところでした。 前回、前置きが長くなってしまいました、演題の解説の前にもう一度おさらいです。   抗リン脂質抗体...

続きを読む

妊婦健診:スタッフブログ(319)

こんにちは!事務スタッフです。 寒い冬が続きますね。 感染対策はもちろんですが、防寒対策も怠らずに風邪をひかないよう注意しましょうね。   私は、先日改めて自分の体重に向き合いました(笑) 毎年のことですが正月太りで少し太ってしまったため、ダイエットをしています… 今回はグルテンフリーダイエットに初挑戦中です。 初めて間もないのでまだ結果は出ていませんが、頑張ります! 皆さんのおすすめ...

続きを読む

はじめまして!:スタッフブログ(318)

はじめまして! 今月よりこちらのクリニックで働かせていただいております助産師です。 以前は産科病棟に勤務しておりました。   クリニックでの勤務は初めてとなりますが、産科病棟時代から患者さまひとりひとりと関わることが大好きです。   私が助産師を目指したきっかけに、私自身の出産の担当をしてくださった助産師さんから3歳に病気で入院した時にいただいたナースキャップでした。 ナー...

続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 113

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ