まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

中秋の名月:スタッフブログ(286)

はじめまして。 この度、9月より看護師として働くことになりました看護部スタッフです。 どうぞ宜しくお願いいたします。   以前は都内の大学病院の呼吸器科病棟で勤務しておりました。 産婦人科や不妊治療に関してはまだまだ勉強中ですが、ご来院される皆さまの支えとなれるよう精一杯努めてまいります。   9月もあっという間に終わりに向い、気温がさがったり、蝉の鳴き声を聞かなくなったり...

続きを読む

コロナウイルスワクチン接種:スタッフブログ(285)

だんだんと日本の新型コロナウイルスワクチン接種率が上がってきていますね。 とても喜ばしいことですが、一方でコロナ感染によって重症化になる患者様はまだまだ減りませんね。 コロナに関するニュースをみているとワクチン接種がどれだけ大事か伝わってきます。   そんな中、当院でも新型コロナワクチンの個別接種を行っています。 日程は下記の通りです。 9月24日(金)9:00~12:00 9月28日...

続きを読む

妊婦健診のススメ:スタッフブログ(284)

こんにちは!事務スタッフです。 もうすぐ10月ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? まだ暑い日もありますが、夜や朝は涼しいことも多くなりました。 布団を変えるかどうか悩んでしまいます… 寝冷えしないよう、お気をつけくださいね。   さて、私事ではありますが姉が結婚しました! 海外に駐在しているため、出会いがあるのかと心配していましたが、幸せそうでとても嬉しかったです。 姉は子供が欲し...

続きを読む

第21回日本抗加齢医学会(2):「Y染色体の欠落」

9月になってしまいましたが、6月に開催されました第21回日本抗加齢医学会総会の参加報告の続編です。 大好きな京都にはコロナ禍にて行けず、WEBでの学会参加となりましたが、無事抗加齢医学会専門医の資格を更新するために必要な単位の履修が済みました。   さて、今回は「男性医学」についてのシンポジウムから「細胞からY染色体が欠落する」という面白いお話です。 演者は、順天堂大学遺伝子疾患先端情...

続きを読む

妊娠中の体重管理について:ドクターブログ(12)

火曜日担当の丸山です。   「先生、私体重大丈夫ですか?」 と妊婦さんにきかれることがあります。 概ね、増えすぎていないか心配でご質問を受けることがあるので、今回はそのお話をいたします。   今年(2021年)の6月に日本産科婦人科学会は妊娠中の体重増加の目安についてある指針を通達いたしました。 下記がその目安です。   BMIは体重(kg)を身長(m)の2乗で...

続きを読む

流産手術:スタッフブログ(283)

こんにちは!事務スタッフです。 突然の秋の陽気に驚いていますが、皆様いかがお過ごしですか? 肌寒い雨の日が続き、つい衣替えをしたくなるところですが、もう一度暑くなりましたね! 夏服をしまわないようにご注意くださいね。   さて、先日こちらのブログで人工妊娠中絶手術について書かせていただきましたが、似たようで異なる「流産手術」について、皆様ご存じでしょうか? 流産というと赤ちゃんを失って...

続きを読む

秋:スタッフブログ(282)

こんにちは!事務スタッフです。 感染拡大が少し落ち着いてきましたね。 かなり長い期間緊急事態宣言が続き、自由に出かけたり食事に行ったりできず辛いですが、感染収束を祈るばかりです。 仕事や景気への悪影響も一刻も早く回復するといいですね。   さて、最近は道を歩くと金木精の香りがするようになりました! いよいよ秋の始まりを感じますね。 皆様、秋はお好きでしょうか? 読書の秋・芸術の秋・スポ...

続きを読む

コロナワクチン副反応:スタッフブログ(281)

コロナウイルス感染がまだ続いていますが、皆さま大丈夫でしょうか? ワクチン接種や治療薬が普及し少し落ち着いてきたようですが、早く普通の生活に戻れると良いですね。   私はこちらで働いていない間はコロナワクチン副反応相談センターで働いています。 一番多い相談は、接種部位の痛みや腫れ、発熱ですが、個人差があり程度は様々です。 副反応が続く期間も1日で治まる人もいれば3日続く人もいます。 こ...

続きを読む

2021年度生殖医療従事者講習会(2)

遅くなりましたが、日本生殖医学会主催の2021年度生殖医療従事者講習会の受講報告です。 今回の講習会を履修しまして、生殖医療専門医の資格を更新することになります。 講習会の内容の中からあまり馴染みがないですが、①生殖医療総論・トピック/生殖倫理・関係法規についてわかりやすく解説してみます。   現代の不妊治療は一般生殖医療と生殖補助医療に分けられますが、前者には無排卵症に対する排卵誘発...

続きを読む

1 2

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ