まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

博物館にて大哺乳類展 (前編)

昨日は、根津神社へお参りののち、上野の国立科学博物館で開催されている大哺乳類展にお邪魔してきました。 哺乳類の特徴は①体温を一定に保つ(恒温性)と②胎生と哺乳による子育てそして③躍動的な移動運動(ロコモーション)があげられます。 哺乳類は世界中には5400種以上いるそうで、最初の展示ブースでは、骨格標本を用いてロコモーションの仕組みについて説明していました。 最大の特徴は、両生類や爬虫類と比べると...

続きを読む

根津神社

久しぶりのオフ。 昨日は産科当直明けでした。 大好きな科学博物館へ向かう途中、根津神社のつつじ苑に寄りました。 根津神社の社地は徳川綱重の下屋敷で、当時よりつつじの名庭であったそうです。 お庭には、赤、白、紫、ピンク、モモ、朱、紅色、オレンジ、イエローなど多彩な色のツツジが満開で、とても可愛らしかったです。 (宜しければ、Facebookのツツジの写真もご覧くださいませ。) ホイットニー、ヒュース...

続きを読む

日本赤十字社医療センター

大変遅くなりましたが日本赤十字社医療センターとのセミオープンシステムが構築できました。 これでクリニックは東大病院、愛育病院と合わせて3つの病院とセミオープンシステムを提携することになりました。 日本赤十字社医療センターは渋谷区広尾にある総合病院です。 周産期専門施設との大きな違いは、総合病院ですので、信頼できる精神科(心療内科)の常勤医師がいることです。 周産母子・小児センター、副センター長の宮...

続きを読む

4連休に海 : スタッフブログ(48)

先日、先生が学会で、4連休を頂いたので1泊2日で家族と伊豆に旅行に行ってきました(^-^) 目の前が海のホテルに宿泊したのですがサンセットがすごく綺麗で癒されました♩ 海鮮物もとっても美味しく食べ過ぎてしまいました笑 先生に海の話をすると あい、しー あおい、しー、しー、して うらやましー と、親父ギャグ(^-^) ...

続きを読む

妊娠の計算方法 : スタッフブログ(47)

こんにちは(^^) 今回は妊娠の計算方法です! 妊娠期間は一般的に40週間(約10ヶ月)で、最終月経開始日から計算していきます。 赤ちゃんが数週間前後して産まれてくるのはよくあることで、40週間より長い月もあります。 なので妊娠した日をはっきりさせるのは難しいですが、これらの日数から総合的に判断して、妊娠期間は “9ヶ月” がおおよその目安となっています。 妊娠期間は月数よりも、例えば12週目や3...

続きを読む

日本産科婦人科学会 (5): 不育症とビタミンD (その4)

シンポジウム2の「妊孕性改善と生児獲得を目指したpreconseption care(プレコンセプションケア) 」で発表された「不育症とビタミンD」の講演の紹介の続きです。 講演後半の部分の、ホモシステインの蓄積に関わる酵素の異常の説明です。 ホモシステイン (homocysteine) は、アミノ酸のひとつであるメチオニンの代謝における中間生成物です。 メチオニンを代謝する(=分解する)酵素の中...

続きを読む

日本産科婦人科学会 (4): 不育症とビタミンD (その3)

シンポジウム2の「妊孕性改善と生児獲得を目指したpreconseption care(プレコンセプションケア) 」で発表された、「不育症とビタミンD」の講演の紹介の続きです。 不育症の方は(着床部位の微小血栓により)赤ちゃんへの血流が減り、流産に至る。 ビタミンDは炎症を抑制する。 ホモシステイン(HCY)は炎症を促進し、ビタミンDと逆相関している。 という話をしました。 今回はホモシステイン(H...

続きを読む

日本産科婦人科学会 (3): 不育症とビタミンD (その2)

シンポジウム2の「妊孕性改善と生児獲得を目指したpreconseption care(プレコンセプションケア) 」で発表された、「不育症とビタミンD」の講演の紹介の続きです。 不育症の患者さんは①NK活性が高く②血栓が形成される結果③流産に至るという話を前回しまして、今回はビタミンDのお話からです。 このように不育症の原因となるNK活性ですが(昨日のブログ参照)、ビタミンDによって有意に抑制される...

続きを読む

日本産科婦人科学会 (2): 不育症とビタミンD (その1)

名古屋で開催された日本産科婦人科学会に参加して勉強してきました。 どの演題も面白かったですが、一番興味が持てたのはシンポジウム2の「妊孕性改善と生児獲得を目指したpreconseption care(プレコンセプションケア) 」についての4題です。 ちなみ、preconception は conception=おなかの中に新しい命をさずかること、の前の状態のことをいいます。 最初の演題は「生殖医学...

続きを読む

妊娠初期について : スタッフブログ (46)

こんにちは(^^) 妊娠1ヶ月目のママと赤ちゃんの身体の変化についてお話します! 胎児の成長は? 妊娠後、受精卵は卵管から子宮へ移動して子宮内膜に着床します。 受精卵は細胞分裂を繰り返して胎芽となります。 8週間の時点で胎芽には脊椎や手足が発達し、脳、目や鼻が形成されてきます。 ママの体の変化は? 気分の変化 お腹の張り 背中の下のあたりが痛む 月経前の少量出血 ...

続きを読む

1 86 87 88 89 90 91 92 93 94 113

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ