まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

断捨離

「断捨離」と書くと、堅苦しいですが要するにただの片付けです。わたしは昔から職住近接が好きで、クリニック開院に伴って港区に引越しをする予定で、この際に部屋のなかにある不要な物を減らし空間を有効活用しようと思い立ちました。断捨離は物への執着から離れ、身軽で快適な生活と人生を手に入れることが目的で、言葉の固有の意味はただの片付けとは異なります。   断捨離の「断」には「入ってくるいらない物を断...

続きを読む

北里メディカルセンター (3)

今日も埼玉県北本にあります北里メディカルセンターの生理検査室の皆さまのお世話になっております。今日は水曜日。いつもの金曜日ではありません。今日から乳腺超音波の実習もさせて頂くことになりました。 乳がん検診で乳房にしこりがあるかどうか触って調べる(触診)したことはそれなりにありますが、乳腺に超音波プローブをあてて乳腺超音波検査をした臨床経験はほとんどありません。   「プローブ(probe...

続きを読む

秋葉原ARTクリニック (4)

連休明けの本日も秋葉原にお邪魔しております。本日は湯院長先生のご厚意で、「フェムビュー」を実際に使って、患者さまの卵管疎通性の評価をしました。(わかりやすく書くと、卵管が通っているかどうか調べました。)   フェムビューを用いた超音波子宮卵管撮影の利点は、①効率性;検査は通常15分以内に終了②安全性;超音波画像のため、放射線被曝がなくX線ヨード造影剤も必要としない③利便性;超音波装置を用...

続きを読む

国立科学博物館  (1)

今日は、どんよりとした雲に覆われた空模様でしたが、電子カルテの原型も出来まして気分は晴れ。 ここ数日バタバタしていましたが、久しぶりの国立科学博物館@上野。 特別展「昆虫」の展示最終日、滑り込みセーフです。     チケットを買う列は長く、50分待ち。並びながら、フンコロガシ(コガネムシの仲間です)が、自分の身体より大きな動物の糞(フンコロガシの餌になります。)の玉を後ろ足(後...

続きを読む

腹壁破裂

先日、”  腹壁破裂の論文「Three-dimensional ultrasound is useful in diagnosing the fetus with abdominal wall defect.」を若かりし頃、書いたことがある(正確には原稿は赤ペンで真っ赤になって返ってきましたが)。”  とお話しました。内容は当時導入され始めた三次元超音波を使って腹壁破裂の診断をしたとい...

続きを読む

職員採用面接

先日は、午前中に工事中のクリニックへ足を運び、午後からはクリニックの運営を手伝ってくれる職員の方々の採用面接を行ってきました。小雨の中、面接会場に来てくださってありがとうございました。     ヒトの卵巣には思春期発来の時点で約40万個の卵胞が存在しますが、生殖年齢の間に選択され排卵に至る卵胞は1%に過ぎません。卵胞はゴナドトロピン(gonadotropin;gonadは性腺=...

続きを読む

内覧会のお知らせ (1)「ハープ生演奏」

まつみレディースクリニック三田では、12月3日の新規開院に先立ちまして、皆様に安心してご来院いただけるよう、内覧会を開催致します。 ご予約不要、無料ですので、お誘い合わせの上お気軽にお越しください。   なお初日の11月30日には、癒しの楽器と呼ばれる、ハープの生演奏がございます。 音色に耳を傾けてゆったりと寛ぎながら、院内をご覧くださいませ。 今回演奏していただく奏者は、院長の友人のハ...

続きを読む

オンライン診療

最近よく聞く言葉「オンライン診療(遠隔診療)」。 保険適応にもなりまして気になっていた診療形態です。   先日は、MRT株式会社と株式会社オプティムとの共同でサービスを開始した「ポケットドクター」のレクチャーを受けました。専任サポートチームの担当の方が導入事例をわかりやすく説明してくださいました。   「平日は仕事で忙しくクリニックの診療時間に間に合わない。」 「遠方に住んでい...

続きを読む

インテリア

今日は、クリニックの家具を購入するためインテリアショップに行ってきました。わたしは、家具や時計などは実用的であればよいと考えてますので自宅のインテリアにはあまりこだわらないのですが、(というより美的センスがないので、違いがよくわからないのが本当のところです。)患者さまに少しでも落ち着いた空間を提供したく、クリニックの開業チームの廣田さんのあとについていった次第です。まだ、足が痛く(足底筋膜炎)ボル...

続きを読む

秋葉原ARTクリニック (3)

月曜日に続いて本日も秋葉原ARTクリニックです。湯院長先生、スタッフの皆さん、患者さま、ありがとうございます。   わたしは幸いにもよく知られた不妊専門クリニックの勤務が長く、また、大学院博士課程の研究課題として、当時の武谷教授から頂いたテーマも「卵胞発育および閉鎖の調節機構―NO情報伝達系を中心としてー」で、主に矢野哲先生の親身なご指導を受け生殖医療のbasic scienceも体系的...

続きを読む

1 2 3 4

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ