まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

第40回日本受精着床学会(5):「臨床応用に向けた基礎研究:精子」

11月になりました。 2022年も残すところ、1か月と少しです。   5回シリーズで紹介している第40回日本受精着床学会の参加報告、いよいよ最終回は臨床応用に向けた生殖基礎研究のトピックスについてのシンポジウムをご紹介させていただきます。 杉山産婦人科の杉山力一理事長が第40回日本受精着床学会の学会長でした。   子宮内膜と精子の2つのコンテンツで構成されているシンポジウム...

続きを読む

第8回産婦人科遺伝診療学会(1):「新潟」

新潟で開催されている第8回産婦人科遺伝診療学会に参加しています。 新潟と第8回産婦人科遺伝診療学会の詳細についても、シリーズで報告していきたいと思います。   産科婦⼈科学領域における遺伝診療としては、周産期領域のNIPT(Non-Invasive Prenatal genetic Testing)が注目を集めていますが、生殖領域のPGT-M(Preimplatiton Genetic...

続きを読む

第37回日本生殖免疫学会(1):「高知」

11月に高知で開催される第37回日本生殖免疫学会にて学会発表をする機会に恵まれました。 日本生殖免疫学会は、文字通り、生殖領域における免疫機構についての基礎医学と臨床研究に関する学会です。 これまでに参加した学会と同じようにシリーズで報告していきたいと思います。   今年のプログラムは、特別講演と2つの教育講演、2つのシンポジウムと学会賞候補演題と5つのセクションからなる一般講演から構...

続きを読む

不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座:スタッフブログ(395)

みなさんこんにちは、看護スタッフです! だんだん寒くなり秋らしい気温になってきましたね。 みなさんは、衣替えをしましたか。 暑かったり寒かったりでわたしはまだできていません… そろそろしないと冬になってしまうので早めに行いたいと思います。   さて、今回は9月に参加した不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座についてお話したいと思います。 みなさんは、不妊カウンセラー・体外受...

続きを読む

第40回日本受精着床学会(4):「臨床応用に向けた基礎研究:子宮内膜」

10月になりました。 5回シリーズで紹介している第40回日本受精着床学会の参加報告、第4回は臨床応用に向けた生殖基礎研究のトピックスについてのシンポジウムをご紹介させていただきます。 第40回日本受精着床学会は杉山産婦人科の杉山力一理事長が学会長でした。   シンポジウムは子宮内膜と精子の2つのコンテンツで構成されていました。 子宮内膜についての演題は「慢性子宮内膜炎の分子的な病態につ...

続きを読む

第74回日本産科婦人科学会(2):「小胞体」

8月5日から7日に福岡で開催された第74回日本産科婦人科学会の参加報告、3回シリーズの第2回です。   今回、不育症とネオセルフ抗体についての発表をインターナショナルセッションでポスター発表しましたが、同じ時間のセッションの会場では東京大学産婦人科の諸先生方とも居合わせました。 それぞれの先生方は指導をしている大学院生の英語の発表を満足そうに見守っていらっしゃいました。 私も若い頃「ご...

続きを読む

第40回日本受精着床学会(3):「良好胚移植後の着床不全」

5回シリーズで紹介している第40回日本受精着床学会の参加報告、3回目です。 3回目は着床不全についてのシンポジウムの内容を紹介いたします。 シンポジウム「Euploid 胚移植後の妊娠不成功に対する不妊治療を考える」は「Euploid 胚の移植後に着床しなかったらどうすべきか?」と「Euploid miscarriage をどうする。」の2つの演題でした。   「Euploid 胚の移...

続きを読む

第74回日本産科婦人科学会(1):「福岡」

8月5日から7日は福岡で開催された第74回日本産科婦人科学会に3日間参加してきましたので、3回のシリーズで学会参加報告を致します。   オミクロン株の急拡大により医療体制が逼迫しておりクリニックを休診にするのは最小限にしたく、夏季休暇を学会開催期間に設定しまして、5日早朝から福岡空港へ。 学会場では愛育病院の百枝院長や安達名誉院長、山王病院の藤井院長はじめ、港区産婦人科医会長の宮崎院長...

続きを読む

第40回日本受精着床学会(2):「子宮内環境」

5回シリーズの第40回日本受精着床学会参加報告、第2回は妊娠に向けた子宮内環境の改善というシンポジウムで発表された演題をご紹介します。 このシンポジウムは、4つの演題で構成されていましたが、そのうちの2つ、「妊娠における至適な子宮内細菌叢の検討」と「PRP子宮内投与による着床環境の改善」をポイント解説したいと思います。   1つ目は子宮内細菌叢(=子宮内フローラ)の話です。 子宮内細菌...

続きを読む

第40回日本受精着床学会(1):「精子」

7月28日の木曜日はクリニックを休診にして、第40回日本受精着床学会に出席してきました。 当院は生殖補助医療(体外受精胚移植)は行っていませんが、着床にフォーカスを当てて不妊治療をしているクリニックです。 参加報告を5回のシリーズで紹介したいと思います。   第1回は精子の話です。 教育講演「精液所見のあれこれーWHOの新基準ー」と「精子提供について考える」というシンポジウムの内容をを...

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 22

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ