まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

第36回日本生殖免疫学会総会 (6):「樹状細胞」

新宿京王プラザホテルにて開催された第36回日本生殖免疫学会総会の参加報告もそろそろ終わりです。 第36回日本生殖免疫学会長は日本大学医学部産婦人科学系産婦人科学分野の川名敬主任教授でした。 クリニックが診療に力を入れている不育症についての基礎的研究は日本生殖免疫学会の研究領域になります。 これまでは、不育症や抗リン脂質抗体症候群について学会報告をしてきました。   子宮内膜症の発症には、...

続きを読む

キムチ鍋:スタッフブログ (301)

こんにちは、事務スタッフです! 東京もすっかり寒くなってきましたね。 寒がりの私には辛い時期が来てしまいました。   それもそのはず、気が付けばもうすぐ師走です。 近頃は家にいても寒く感じてしまい、ヒートテックや厚手のタイツを着て対策しています。   もう少し寒くなったらお鍋を作っても良いかもしれませんね。 お鍋は野菜たっぷりでヘルシーなので、冬の時期は重宝しています。 最...

続きを読む

第36回日本生殖免疫学会総会 (5):「子宮内膜症の生殖免疫学」

第36回日本生殖免疫学会総会の参加報告の第5回目です。 不育症はクリニックが力を入れている診療領域ですが、基礎医学では日本生殖免疫学会の研究領域になります。   ワークショップは以下の3つの演題が取り上げられていました。   ①:「腹腔内の樹状細胞の子宮内膜症への関与」演者:泉玄太郎(東京大学 医学部附属病院 女性診療科産科) ②:「慢性子宮内膜炎を再検討する」演者:黒田恵司...

続きを読む

第36回日本生殖免疫学会総会 (4):「抗PS/PT抗体とEGF」

日本生殖免疫学会は不育症の基礎研究領域の学会です。 今回は、第36回日本生殖免疫学会総会の参加報告の続き、第4回になります。 合同シンポジウム「抗リン脂質抗体症候群」の中から続きまして杉ウイメンズクリニックの杉俊隆院長先生の「不育症患者におけるanti-phosphatidylserine/prothrombin antibodies(抗PS/PT抗体)とepidermal growth fact...

続きを読む

不育症の新しい検査:スタッフブログ(300)

こんにちは!事務スタッフです。 今回は不育症と近年新しく報告された不育症の原因と考えられる自己抗体(β2GPIネオセルフ抗体)についてお話しようと思います。   不育症は不妊症に比べてまだまだ認知が低く、不育症という病気について詳しく知らない方も多いのではないでしょうか。 日本では不育症の患者の半数以上が原因不明といわれています。 そのため、どのように治療していいのかわからないことも多...

続きを読む

第36回日本生殖免疫学会総会 (3):「Obstetric APS」

第36回日本生殖免疫学会総会の参加報告、第3回です。 日本生殖免疫学会はクリニックが診療に力を入れている不育症の基礎的研究領域になります。 合同シンポジウム「抗リン脂質抗体症候群」の中から、東京大学医学系研究科産婦人科学講座永松健准教授の「Obstetric APSの免疫学的病理機序と治療法における課題-抗血小板/抗凝固療法の先へ」を解説します。   抗リン脂質抗体症候群(APS:an...

続きを読む

乳がん:スタッフブログ (299)

こんにちは!事務スタッフです。 コートを着ないと外出できないほど肌寒くなってしまいましたね。 朝や夜にはついに暖房をつけるようになってしまいました。 乾燥の季節ですが、エアコンで喉を傷めないようにご自愛くださいね。   さて、本日は乳がんについてお話したいと思います。 子宮頚がんと同様に、毎年検診を行っている方も多いのではないでしょうか?   乳がんとは、乳腺の組織にできる...

続きを読む

臨床研究(1)「習慣性流産(RPL)患者におけるβ2糖蛋白質Ⅰ/HLA-DR複合体に対する新規自己抗体について」

まつみレディースクリニック三田では、倫理委員会の承認を得て、臨床研究を開始しました。   現在行われている臨床研究は、以下のものです。 研究名:習慣性流産(RPL)患者におけるβ2糖蛋白質Ⅰ/HLA-DR複合体に対する新規自己抗体について まつみレディースクリニック三田倫理委員会承認番号:02101(承認日 2021年10月15日) 研究実施期間:倫理委員会承認の日より2022年3月3...

続きを読む

第66回日本生殖医学会報告 (1):「米子」

米子で開催された第66回日本生殖医学会に出席してきました。 学会長は鳥取大学医学部附属病院長の原田省教授です。   海外招請講演は東京大学大学院医学系研究科産婦人科学講座の大須賀穣主任教授が座長の子宮腺筋症の話。 タイトルは「Unveiling the Pathogenesis and Pathophysiology of Adenomyosis:Diagnostic, therape...

続きを読む

第36回日本生殖免疫学会総会 (2):「抗リン脂質抗体症候群」

第36回日本生殖免疫学会総会の参加報告の第2回です。 不育症の基礎的研究は日本生殖免疫学会の研究領域になります。 第36回日本生殖免疫学会は第49回日本臨床免疫学会との同日開催で合同シンポジウムは「抗リン脂質抗体症候群」がテーマでした。   シンポジウムは以下の4演題から構成されていました。   ①:「不育症患者におけるanti-phosphatidylserine/pro...

続きを読む

1 2

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ