まつみレディースクリニック三田

〒108-0014 東京都港区芝4丁目5-8 池藤ビル3階
03-6453-8355

電話対応時間 10:00~12:00/15:00~17:00 
詳しい診療内容・診療時間につきましてはお知らせをご確認ください。

WEB予約はこちら
メール相談
問診票はこちら

まつみレディースクリニック三田

ブログ

Blog

不妊治療の統計(令和2年1月から令和2年12月まで)

令和2年度(令和2年1月から令和2年12月まで)の当院の不妊治療の統計の解説です。   当院は平成30年12月3日に開院致しましてまだ2年半の成長過程にあるクリニックです。 3年目に入りまして、妊婦健診、不妊治療、不育症の患者さまのご予約が取りやすいように、一般婦人科の患者さまの予約枠を絞りながら診療しております。 まだまだマンパワー不足ですので、特に水曜日と金曜日は予約が取りにくくな...

続きを読む

第2回日本不育症学会認定講習会 (3):遺伝医療と医療倫理

WEB開催となってしまった第2回日本不育症学会で受講した不育症認定医講習会の参加報告の続きです。 講習会は全6回で、以下の6つのパートから構成されていました。   ①、不育症のオーバービュー ②、先天性子宮形態異常と不育症 ③、流産染色体検査 ④、遺伝医療と医療倫理 ⑤、不育症における遺伝カウンセリング ⑥、不育症患者のための認知行動療法   これまでに前編と後編の2部に小...

続きを読む

レルミナの勉強会:スタッフブログ(245)

こんにちは、看護スタッフです。 先日当院でレルミナ錠の勉強会がありました。   レルミナはGnRHアンタゴニスト(拮抗薬)であるレルゴリクスを有効成分とした子宮筋腫の諸症状(過多月経、下腹痛、腰痛、貧血)を改善する経口錠剤です。 これまでにあったお薬で子宮筋腫などの治療に用いられていたのはGnRHアゴニストのリュープリンという注射薬でした。 GnRHアゴニスト(作動薬)については院長が...

続きを読む

妊娠初期のお腹の痛み:スタッフブログ (241)

みなさん、いかがお過ごしでしょうか? わたしは自粛を苦痛と思わない派ですので、それほどストレスを感じずに過ごしております。 今月末からは、ゴールデンウィークで休診になる病院も多いかと思います。 そこで、今日は、妊娠初期のお腹の痛みについてお話しさせていただきます。   妊娠すると、様々なからだの変化が起こります。 妊婦健診につかせて頂きますと、妊娠初期の腹痛や下腹部の違和感を訴えられる...

続きを読む

第2回日本不育症学会認定講習会 (2):先天性子宮形態異常と不育症(後編)

WEB開催となってしまった第2回日本不育症学会で受講した不育症認定医の講習会の報告の続きです。 先天性子宮形態異常と不育症の後編になります。   前編では、子宮の形態異常は大きく分けて先天性と後天性があり、先天性子宮形態異常は双角子宮、中隔子宮、弓状子宮などにカテゴライズされるというお話をしていました。 それでは、後編では流産の原因となることがある双角子宮や中隔子宮について、その理由を...

続きを読む

第2回日本不育症学会認定講習会 (1):先天性子宮形態異常と不育症(前編)

WEB開催となってしまった第2回日本不育症学会で受講した不育症認定医の講習会の報告です。 講習会は全6回で、以下の6つのパートから構成されていました。   ①、不育症のオーバービュー ②、先天性子宮形態異常と不育症 ③、流産染色体検査 ④、遺伝医療と医療倫理 ⑤、不育症における遺伝カウンセリング ⑥、不育症患者のための認知行動療法   最初の「不育症のオーバービュー」は総説...

続きを読む

月経困難症と経済の話:ドクターブログ (8)

月曜外来担当の上原です。 最近株価が上昇していることもあり、スマホで投資を始める人が増えているというニュースをやっていましたが、今回は月経と経済の話をしたいと思います。   診療をしていると、生理が重くて、動けない、痛み止めを飲んでも効かないほどつらい、という方がいらっしゃいます。 このように月経中に痛みなどの症状が強く日常生活に支障がある状態を専門的には月経困難症といいます。 また、...

続きを読む

不育症について:スタッフブログ (231)

こんにちは、看護スタッフです。 今回は不育症についてお話したいと思います。   不育症とは妊娠はするが、流産・死産を繰り返して生児が得られない状態をいいます。 日本では2回以上の流産または死産の既往があれば不育症として扱われることが多いです。 欧州生殖医学会、米国生殖医学会では、”two or more pregnancy loss” と定義しています。   自然流産は1回...

続きを読む

不育症 :スタッフブログ (225) 

こんにちは!事務スタッフです。 寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 春の訪れまでもう少しですね。 暖かくなるのを今から楽しみにしています。   私事になりますが学校のテストが全て終わりました! 単位が取り切れているかはまだ不明ですが(笑)やりきったなあという気持ちでいっぱいです。   さて、皆さまは「不育症」という言葉をご存知でしょうか? 不妊症に比べて、世間的な...

続きを読む

月経困難症の病診連携についての研究会 (4)

昨年度に開催されてから年を越してしまいましたが、文京区にて開催された東京大学産科婦人科学教室主催の東大病院と診療所(=クリニック)との病診連携の会への参加報告、最終回です。 過去の研究会報告、例えばひとつ前の「月経困難症の病診連携についての研究会 (3)」は2020年の11月下旬まで戻ってくださいませ。 廣田泰准教授が研究会のオープニング・クロージングリマークスの担当でした。 座席には、子宮内膜...

続きを読む

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 22

ブログ内検索

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ